2024年10月27日(日)に開催された上野広小路ヒロバ化社会実験は、上野駅前のパブリック空間においてマーケットを実施し、杜とえき、まちの回遊を促します。さらに、周辺の同日開催イベントや地域で活躍するプレイヤーとも連携することで、まちなかを回遊し、歩いて楽しい上野のまちなかを実験的につくります。 道路の一部を通行止めにして人のための場所として活用します。道路上で滞在する仕掛けやマーケットの開催、音楽演奏などが実施されました。
主催:上野まちづくり協議会
共催:台東区
協力:上野観光連盟、上野中央通り商店会、東京都、藝育会、上野文化の杜新構想実行委員会、JR東日本、東京メトロ、京成電鉄、筑波大学五十嵐泰正ゼミ、三菱地所、大丸有エリアマネジメント協会 、アメ横商店街連合会、上野六丁目商店街連合会、上野マルイ
作品は、台三株式会社 / Ganzo Arte Galleriaに
収蔵されております。
台三株式会社は台湾と日本の文化交流を深める取り組みを行っております。
平和と繁栄が促進されることを願っています。